2025.4.12
教室1階の観葉植物part1🪴

皆様、こんにちは🎀🎶
受付担当の三橋です!
春らしい穏やかな日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか🌸
皆様は教室の1階には様々な植物があることをご存知でしょうか??🪴
今回は1階にある、おもしろい植物を1つご紹介いたします✨
その植物は「ペペロミア」です!
ペペロミアは常緑多年草の植物で熱帯アメリカなど熱帯〜亜熱帯の地域を中心に1000種類を超える種類が生息します!
そんなペペロミアのお花をご覧になったことはございますか?🪷
花と聞くと色がついて花びらがついて…のようなイメージが浮かびますがペペロミアの花はそんな想像を覆す見た目!こちらです!
お花…??!!と最初疑ってしまいますが、立派なお花です✨
細長い茎の先に咲く小さく可愛らしい穂のような形をしていて、白や緑色が多いみたいです!
花言葉は「かわいらしさ」「艶やか」「片思い」などでとっても素敵ですね🎶
花は4〜9月頃に咲きますが、数日で枯れてしまうそうです🥲
とても育てやすい観葉植物なので皆様のお家にもいかがでしょうか?🌿